お知らせ
桐鈴会 求人情報(2024年11月7日更新)

〇現在募集中の求人は、下記になります。
〇求人内容の詳細については、桐鈴会本部の採用担当 島村(025-780-4118)、
もしくは最寄りのハローワークまでお問い合わせください。

お知らせ
ご寄付のお礼【桐鈴凛々159号より⑦】

12月16日に商工会婦人部さんより毎年いただいているタオルを今年もたくさんいただきました。

グループホーム桐の花
楽しい餅つき【桐鈴凛々159号より⑥】

毎年恒例の餅つきを12月14日(土)に夢草堂で行いました。

工房とんとん
日帰り旅行 マリンピア日本海へ【桐鈴凛々159号より⑤】

当日は少し肌寒さを感じる日和でしたが、前日からの楽しみにする気持ちもあり、送迎車が待ちどおしかったです。

グループホームおひさま
クリスマス会(グループホームおひさま)【桐鈴凛々159号より④】

12月22日におひさま3ハウス合同クリスマスパーティーがとんとんを会場に行われました。

ケアハウス鈴懸
クリスマス会(ケアハウス鈴懸)【桐鈴凛々159号より③】

12月20日Xmasが鈴懸で催されました。

グループホームおひさま
NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワーク 第3回全国の集いみんなで考える地域共生【桐鈴凛々159号より②】

「第3回全国の集いⅰn福岡大会」に中村和子職員と一緒に参加させていただきました。
 今回の大会のテーマは「みんなで考える地域共生」でした。医療介護職だけでなく、教育関係者や研究者、行政関係や住民として地域活動を行っている方など様々な分野の方が集まり「地域共生」について考える大会となっていました。

お知らせ
福岡大会での対談報告【桐鈴凛々159号より①】

「医療・介護・市民全国ネットワーク」の第3回全国大会が11月3,4日に福岡で開かれまし
た。ここで、スペシャル対談「これからの時代の共生―MISIAの母(小児科医)&18人の孫を持つ元国会議員と考え
る」ということで、私も登壇することになりました。

お知らせ
桐鈴凛々バックナンバーに159号を掲載しました

桐鈴凛々バックナンバーに2025年1月10日発行の第159号を掲載しました。今後ともよろしくお願いいたします。

お知らせ
工房とんとん特製「クリスマスギフト」注文受付終了しました。

今年も工房とんとんでは、「クリスマスギフト」をご用意しました。
感謝の気持ちを伝える絶好のチャンス!是非ご利用してみてください!
申込締め切りは、12月6日(金)まで!

お知らせ
工房とんとん 生活介護に「ミスト浴槽」を購入【桐鈴凛々158号より⑩】

工房とんとんの特殊浴槽が古くなって(11年たちました)いつ壊れてもおかしくないと業者に言われていました。

お知らせ
ユマニチュードとは【桐鈴凛々158号より⑨】

南魚沼市では中学1年生の時に認知症サポーター養成講座という講座を受け認知症サポーターとなります。

お知らせ
利用者考案の商品が大人気!工房とんとんパン感謝祭【桐鈴凛々158号より⑧】

10月5日「工房とんとん」でパン感謝祭が行われました。